つい先日、全く同じような内容のポストをネットサーフィン中に発見したため、私が書かなくてもいいかーとかおもって考えてたのですが、少しでも細足幅靴普及のためになればという思いで、小さいながらもここに声をあげさせて頂きます。ご共感いただける方はぜひフェイスブックでつながりましょう→
膝が痛いんです・・・。
発端は左膝の痛みでした。
ここ数年ちょっとでも歩くと左膝が痛くなり、もうそんな年なのかなー?とか、ちょうど同時期に水泳を始めたこともあり平泳ぎのキックが負担なのかなー?などと考えていました。しばらくすると右足指の付け根(外反母趾が出るところ)も痛くなってきて、ピンヒールどころか、最近ヒールパンプスほとんど履かないのになぜ?と思っていました。不思議だったのが、この痛みヒール靴を履くとでてこないのですよ。イギリスの靴は指の入るスペースが小さくかかとが大きく取られているせいで、日本で履いていた23cmの靴だったとしても、指はぎゅうぎゅうかかとには指が入るという状況で、ろくな靴がなかったのですがそれでも買わないわけにはいかないので、合わない靴を無理やり履いていました。そのときはまだ、ああ、外国で変な靴を履いていたから骨が変になっちゃったんだな、ぐらいしか思ってなかったのです。
そんなこんなで、日本に帰ってきて、もう靴だけは惜しまずに買いました。(そんなに量は買ってないですけどね)確かに日本の靴はヨーロッパで試した靴よりもずっと足の指のスペースがあって履きやすい。でもなぜか膝と足指の痛みは強くなるばかりなんですよねー。今流行りのバレエシューズを履くと痛みが特に強く出ました。
で、今回もう一度日本を去ることになって仕事をやめて少し準備する時間があったので、思い切って足の幅を専門家に測ってもらうことにしたわけです。
足の幅については、もう随分前、初めて就活靴を買った=デパートでちゃんと靴を買った=シューフィッターに見てもらった時に、足の幅が狭い。ということを言われて、それ以来見た目がほっそりした靴を選んで買っていました。結局その就活靴もはじめに欲しいと思ったもの結局合わないので、シューフィッターが持ってきてくれた似たようなデザインのもの、すべてが合わず、最後にうちにはこれしかないってかんじで持ってきてくれた細身の靴+ストラップ付きしか買えなかったのです。それ以来、自分は幅が細めの靴しか履けないということが念頭にあり、靴(だけ)はちゃんとしたものを買ってきたのに・・・。
そして測定結果。
左23.0A 右22.5B
AとかBとかいうのは普通の人は耳にしたことがないと思います。私も今回自分で調べるまで全然知らなかったので。でも、そんな人でも2Eだとか3Eの靴は幅が広くてあるきやす〜いとか言ってるのを聞いたことがあると思います。Aっていうのはそのベクトルと逆
足幅(ワイズ/ウィズ)
狭い 広い
AA A B C D E EE EEE
こんな表の一部を差して2Eがどうのと違って靴が売られているわけです。ここらへんの説明は私が書かなくても、あちこちにあると思うので省略しますが、日本女性の靴は最近はE~EEが平均として作られているらしく、Aなんていう規格外の幅の足にとっては、正に履く靴がない。ということになってしまうわけですね。私も細足幅の皆さんがみんな通る道、銀座かねまつクチュールサロンで上級シューフィッターさんに測定してもらいましたが、私のあしはかかとが特に細いらしく、この幅では既製品でかかとが合う靴は無い。と断言されてしまいました。(;_;) 当然ながら、靴というのは履く人間の足とはめ殺しの関係にならないといけないので、靴のかかとのほうが履く人のかかとより若干狭く作られているそうなんですが、私のかかとは実測値の時点で日本の婦人靴の平均的な幅よりすでに狭いらしい・・・。
通りで思い返してみればパンプスをちゃんと履けた思い出がない。
靴擦れ、靴脱げ、踵パカパカというのはパンプス履いたらそういうものだと思っていた。
ヒールを履くと足が前に滑って全体重が足の中指と薬指にかかって、数時間もすると拷問状態になるのも、ヒールとはそういうもので、履けないのは根性が足りないからだと思っていましたw
本来の足長の23のパンプスを履くとまずかかとがぶかぶか。(歩けない)そして市井の店員程度だと大抵、大きいですか?となり、1サイズ下を持ってくるか中敷きを入れるというコースになるわけです。 確かに、足の幅が狭い=容積がないので、22.5ぐらいの靴だったら入ってしまうのです、が、全長はちゃんと23あるので、あとで指がギュウギュウ歩くことままならず、こんな纏足靴誰が履けるかーーーーー!!!ってろくに履かずに投げ捨てたことが何度あることか。中敷きコースも一緒で、中敷きを入れる=きつくなるですから、結局指の辺りがぎつぎつになり、歩けない靴完成〜。
シューフィッターさんに「今までどうやって靴履いてたんですか?」
と聞かれました。いや、聞かれても(笑)上記の通りに私のサイズの靴というのは市場に流通していないので本当に合った靴を履いた経験がない。そして、「靴というのはそういうものだと思っていたので」としか答えられず。しかしさすがに年取ってきたのでおそらく今まで根性と筋力で支えてたものが無理になってきて、体が悲鳴を上げてきたのがどうやら今回の顛末っぽいです。
そして。
ここまでの話は、私がいろいろリサーチしてきた幅狭足の方の共通の経験だと思います。足が痛くなってきた件を除いて、靴が合わない経緯については皆さんほとんど同じ経験をされていました。下手な中敷き入れましょうは破滅への第一歩です。試着の時点で爪があたってる靴が歩けるわけ無いじゃん。靴は縦に伸びねーんだよ。かかとブカブカ、かすってもいないのに中敷き入れて歩けるようになるわけないじゃん。幅があってないから足が滑ってんのに、全体に中敷き入れたら指が入るスペースがなくなるだろーーー!!!!合う靴がないっていうのは、わがままいってるんじゃないの!市場原理とやらのせいで、本来のサイズの靴が出回らないから、無理して靴に合わせて履いているうちに体までおかしくなっちゃったよ!
次回はオメー靴買えねえよ宣言を受けて、どうしたかについて書きたいと思います。といってもそんなにみんなと違うことしたわけじゃないけどね。
ウェブ上にまとまった情報が少なかったから、少しでもシェアしたいんすよ。
4 comments :
フェイスブックのページに参加いたしました者です。あまりにあまりな、あなたはわたしですか状態に、
ああみんな通ってきた道なのね……
と、今思うことはそれだけです。長年、パンプスが威勢良くすっぽ抜け、ローヒールでさえ靴の中で足が横に滑って転倒しそうになり、比較的幅狭の靴でさえ前に滑ってつま先が血まみれになる毎日に疑問を抱きもしませんでした。靴とはそういうものだと思ってました。
踵は人並みにあるのでまだしもマシかもですが、足幅がA~AA幅ではどうにもなりません。
でもねえ、成長期のお若い方にまで、我々と同じ思いを現在進行形でさせていると思うと、つくづく靴メーカーは罪深いと思いませんか……。
やっぱりこれは幅狭足はみんな通る道ですよね!しかも普通の人は温泉のスリッパで歩けない理由がわかってくれないから、往々にしてただわがままを言っているだけにとられるという・・・。
私の足はどうやら、幼少時から一度も正しい靴を履いたことがないためにかなり変形しているようです。自己診断ですが。トレッキング用のかっちりした靴をしばらく履いているとその変形部分が正しく矯正されるのかだんだん戻ってきますが、しばらく履いてないとまたもとの歩き方・足型に戻っています。考えてみれば、ヨーロッパで見かけた靴ってみんな、これ痛くないんかい?っていうぐらいかっちり作られていて、特にかかとなど曲げようと思っても曲がらない程固く加工してありました。今思い返してみると、「きっちりと自分の足型に合った形に固定」(フィギュアスケート靴のイメージ)しようとおもったら、特に全体中がのしかかるかかとはちょっとやそっとの固さじゃ、靴が支えきれないよなーと思いました。
翻って日本の靴といったら・・・。
あれはあれで、脱ぎは着しやすいように独自変化した別のなにかとしか思えません(笑)
日本に来た外国人に「日本人の若い女の子はどうして膝を曲げて靴を引きずって歩くの?あんなにおしゃれしてるのにそれだけで台無し、もったいない」というようなことを結構な頻度で指摘されます。
むかしは、本当にそうだ!最近の若いやつはなんだ!だらしない!とかおもってたんですが、
幅狭靴の問題を真剣に考えるようになって、彼女らに対する見方がちょっと変わりました。
だって、靴って(特にパンプス)かかとが合ってないと膝と背筋のばして歩けないし!!
しかも、最近ティーンが買うような安い靴の店ってSMLしかおいてないんですよね。信じられないことに!自分がティーンだったら、5000円で無理して履かなきゃいけないけど流行の靴5足と、25000円の無難靴一足だったら、やっぱり5足を選んでしまいますわ・・・。これ全部知っててやってるんだから、日本の靴業界は本当に罪深いです・・・。
はじめまして。
私もヒールの靴を履くと、妙につま先ぱつぱつ&かかとぱかぱかで、靴下も短時間でつま先から破れてしまうので、不思議に思ったら、幅狭甲低でした。
しかも、困ったことに履くべき足の長さが25センチなので、ますます履ける靴がないのです。
地元では婦人用は25センチ以上は、学生用ローファー・就活&冠婚葬祭用の黒パンプス・スニーカーしかないのです。
おしゃれしようにも、足元が残念なので、結果的に難しいです。
大きいサイズコーナーがあっても、2E~のラインナップしかなく、がっかり。
基本的に履ける靴はスニーカーしかなく、それですら分厚い靴下+紐をぎりぎり締め上げるのがやっとです。
後はブーツも以下同文。
農業もやっていて長靴も履いてますが、サイズがないから妥協して男性用に中敷を入れてるものの、それでも足が左右に動くのでとても疲れます。
しかし・・・足のサイズが大きいから、さぞかし身長は170あるんだろうなと思いきや、160センチしかないので、コンプレックスです。
周辺にもまったく理解されず、精神的にも肉体的にも追い詰められる幅狭甲低さんは多いのではないかと思います。
地元で幅狭の靴が買えたらどんなに楽か・・・と思うこのごろです。
>TUKAちゃんさん
25センチぐらいの足の人は西洋だと一番ボリュームゾーンなんですけどねー。北ヨーロッパ人とかはその分身長も高いけどその他の地域の人はそんなに背が馬鹿高い訳でもないし、日本人も最近背が高い人が多いから、25センチぐらいの人はいっぱい居るんじゃないかと思うんですけど・・・。長さで困って幅で困ってだと、もう本当に履く靴がなくなりますね(;;)私ももう靴はどんなにおしゃれでかわいいものがたくさんあっても、そのうち9割は履けないと思うと、最近見る気も起きないです・・・。ただそのかわり、足にあう靴をずっと履いていられるので、足の健康度はずいぶん上がってきたんですけど。
個人的な経験を元にしたアドバイスですが、足の指の方は中敷でなんとか調整するとして、かかとがぐらぐら動かないもの(2EとかかいてあってもEcoとかハッシュパピーのようなきちんとした靴作りをしているブランドのものはかかとをぴったり支えてくれる作りになっていることが多い・・・気がする)を選ぶと、あとで歩くとき随分楽ですよー。まーそれでもきちんとした幅狭靴じゃないと前に滑っちゃうんですけどね。
コメントを投稿
ログインしなくてもかけますので、コメントか↑のポチリお願いします。